釣りって最近すごく人気が出てますよね。
最近になって釣り始めたんだーて方も多いと思います。
そんな話をよく耳にすれば
「わたしも釣りやってみたいなー」
てなりますよね。
よく波止場とかで釣りしてる人もいるし、船に乗って釣りしてる人もいるし
いったい何から始めたらいいのか…
そんなお悩みを持ってる方に僕がオススメするのは『船釣り』ですね!!
友達と行っておしゃべりしながら雰囲気を楽しむのも1つだと思うのですが
なにより1番楽しい瞬間は『魚が釣れた時』だと思います。
自分の持っている竿にアタリ(魚がエサをつまんだりしてること)が出て竿が大きく曲がりこむ
魚の強烈な引きに負けないように竿を起こしてリールを巻く
必死に巻いて魚が海面に上がってきた時の嬉しさといえばもう最高です。
大体みなさんこれで沼から抜け出せなくなります。笑
逆を言えば初めて行った釣りで朝から晩まで竿を出して釣れなかったときは凄い辛いんです。泣
じゃあなんで船釣りがオススメなのか、ポイントを4つほど説明しますね。
①圧倒的に釣れる確率が高い
魚って海ならどこでも釣れるわけじゃないんです。
魚が居ないとエサを撒いても寄ってすらきません。
魚が集まるポイントや時間帯もあるわけです。
初めての方でそれを引き当てるってなかなか強運の持ち主だと思いますがそうはいきません。
ベテランの方が一緒に行って下さるのであれば話は別ですが。
そこで遊漁船(釣り船)の出番です。
遊漁船を営んでいる船長さんは長年の経験からポイントを熟知しております。
どのポイントに魚が多く集まるのか、どのポイントでどんな魚が釣れるのかというのを分かっているので魚がいるところに連れて行ってくれるんですね。
それだけで丘から釣るより確率がぐんと上がります。
②最初から道具を揃える必要が無い
初めて釣りをされる方はここもネックになってきます。
釣具屋に行けばさらに迷宮入り
運良く知識豊富な店員さんを捕まえることができればいいですが、そうじゃなかったとき『なんでこれ買ったの??』ていう道具を買わされている方も稀にいらっしゃいます。
そんな目に合った日には買った道具をそのままタックルベリーへ持ち込む羽目にあうかもしれません。
勢いのままに道具を買うのはいったん後回しにして、レンタルタックルを使いましょう!
レンタルタックルを用意している遊漁船も最近かなり増えています。
1回あたり1,000円~3,000円ほどでその釣り方専用の竿とリールを借りることができますので、まずはレンタルタックルを利用してみて下さいね。
注意点としては、壊してしまうとプラスで費用が掛かりますのでそこはしっかりと船長さんのレクチャーを受けてから使って下さい!
自分の道具を買うかどうかまずそれを使ってみてから判断しても遅くないです。
③時間のコスパが良い!!
波止場で釣りしてる人に聞いてみて下さい。
丸一日1匹も釣れなかった日は何回かあるはずです。
有名な波止場であれば早朝から並んで場所取り、それから時間が許す限り釣りをするわけですがなかなか難しい日も多くあります。
遊漁船で釣りに行けばまずポイントを探す手間も無く、魚がいるところで釣りをするので効率がとっても良いんです。
釣れなければ魚がいる他のポイントへ移動
移動する先々全て魚がよく釣れるポイントなのでどこかで釣れることが多いです。
一日通して1匹も釣れないということが少ないです。
ぶっちゃけお魚がご機嫌斜め過ぎて釣れない日もちゃんとあるのでそこはご了承ください。笑
④丘釣りではなかなか釣れない魚も釣れる
丘からではなかなか釣れない魚も釣りに行けるのもとってもメリットです。
例を挙げると深海魚なんかも釣ることができます。
高級な料理屋さんとかで見かけるノドグロなんかも狙って釣ったりできます。
料理屋さんで食べるのもおいしいんですが、自分で釣ったらおいしさ倍増ですよ!
という風に細かいメリットも挙げていったらきりがないです。
実際湯漁船での釣りは乗船料もかかります。
8,000円~高いとこだと30,000円くらいかな。
けど波止場から釣るにしても道具買ったりなんやかんやで最初はまぁまぁお金かかりますからね。
乗船料だけで釣りに行けること考えたらコスパがとっても良いです。
それと、個人的に初心者の方は淡路島の遊漁船とかおすすめです。
大体1回10,000円以内で乗れますし、なぜかサービスが良い遊漁船(船長優しいとか教え方丁寧とか)が多い。
たとえ釣れなかったとしても悪い気はしないと思いますよ。
おすすめの船は栄真丸さんです。
ホームページ貼っておくので是非チェックしてみて下さい。
https://www.tsurisoku.com/eishinmaru/
初めての方は是非船釣りから始めてみて下さい!!